全250色の日本の伝統色カラーパレット
黄海松茶
KIMIRUCHA
#867835
R: 134
G: 120
B: 53
C: 0%
M: 10%
Y: 60%
K: 47%
H: 50
S: 43%
L: 37%
H: 50
S: 60%
V: 53%
L: 50
a: -3
b: 38
X: 17
Y: 19
Z: 6
黄海松茶(きみるちゃ)は、江戸時代に好まれた海松茶よりも黄みの強い黄灰色で、現代でいうオリーブ色に近い色合いです。『手鑑模様節用』の色譜にも見られ、その染法は『萬染物張物相伝』や江戸後期の染色書にも紹介されています。ちなみに、オリーブ系の茶色を『海松茶』、本来の海松色に近い色を『素海松茶』と呼びました。
※ 文章校正の一部にAIを使用しています